【気仙沼市】"海の見える"サウナ&グランピングが楽しめる海の家
大自然の中、サウナとグランピングを同時に楽しみたい!
そんなアウトドア好きな方たちのために
宮城県気仙沼市のビーチにコンテナハウスのサウナ&グランピング施が楽しめるコンテナハウスを建設しました!
気仙沼市のサウナ&グランピング施設をお探しの方は
ぜひ、遊びに来てみてはいかがでしょうか?

施設情報
位置情報・アクセス
宮城県気仙沼市本吉町の九多丸海岸
車でお越しの方
大谷海岸ICから約5分
電車でお越しの方
大谷海岸駅から徒歩5分
料金
料金についてはこちらを参照ください。
料金表はこちら
アメニティ
・シャワールーム
・ユニットバス
・トイレ
・水道
・エアコン
・電気
その他備え付けの物はありませんので
必要な物はご持参ください。
不明点はお問い合わせお願いいたします。
必要な持ち物
サウナに入る方は水着やタオル
コンテナハウスには屋上もありますので、テントを持参いただいくことも可能です。
ウッドデッキでバーベキューをしたい方は道具一式をご持参ください。
周辺情報
こちらの施設へ遊びに来てくださった方へ
施設周辺や気仙沼市の観光スポットをおすすめします!
気仙沼市ってどんなところ?
宮城県気仙沼市の魅力は、緑豊かな山と海の大自然に囲まれていること。
古くから大切に受け継がれてきた食材や文化は
とても魅力的です!
震災による被害も受けながらも
力強く残り続けてきた町全体のパワーは
パワースポットにもなりリフレッシュにも最適です!
施設付近のおすすめ観光スポット
気仙沼は港町で有名です。
港町ならではの観光スポットをいくつかご紹介させていただきます。
①海の市
1階には気仙沼港で水揚げされた魚介類が並ぶ商店や飲食店。
2階には日本で唯一のサメのミュージアム「シャークミュージアム」があります。
お土産の購入や現地の新鮮な食材を楽しみたい方におすすめです!
②道の駅 大谷海岸
震災からちょうど10年後に
気仙沼の魅力を発信するために作られたのが道の駅「大谷海岸」。
気仙沼の食材や物産品多数並んでいます。
館内には地元の新鮮な海鮮を楽しめるレストランもあります。
当施設からも徒歩数分でいくことができます。
是非行ってみてください!
③内湾地区の4つの商業施設
内湾には「迎(ムカエル)」、「結(ユワエル)」、「拓(ヒラケル)」、まちづくりの拠点施設「創(ウマレル)」の4施設があります。
港にある綺麗な商業施設では買い物や、地元の食材を楽しむことができます。
港で食べ歩きやのんびり散歩をしたい方は是非行ってみてください!
こちらで紹介させていただいた場所の他にも
観光スポットはたくさんあります!
気になる方は気仙沼市公式の観光サイトをご覧ください!
気仙沼市観光サイトHP
気仙沼市のおすすめグルメ
気仙沼は港町として有名なことから
美味しい海鮮食材が豊富にあります!
気仙沼でしか食べられない新鮮な食材を是非お楽しみください!
①牡蠣

気仙沼は日本有数の牡蠣の養殖場です!
大粒でプリップリの食感の気仙沼の牡蠣は絶品ですよ!
気仙沼で牡蠣が食べれるお店は下記ページを参照ください!
②お寿司

日本有数の漁港を有している気仙沼のお寿司屋さんは
どのお店もリーズナブルでクオリティの高いお店ばかりです!
気仙沼市の公式観光サイトが紹介しているお寿司屋さんは下記の記事を参考にしてください。
③海鮮丼

お寿司が有名なら海鮮丼も!
気仙沼で海鮮丼が食べられるお店は下記リンクからお探しください!
気仙沼には美味しいものと美しい自然がいっぱいあります!
是非、遊びに来てください!